疲れをとる方法と新たな挑戦!
みなさんこんにちはakaです!
今回は自己肯定感についての記事を書きたいと思います!!良ければ最後まで見ていってくださいね。
最後まで見ると、きっとあなたは疲れがとれ、やる気が湧き、なにかやりたくなることでしょう。
それでは最後までお楽しみください。。
今回はなんとなくやる気がでない、疲れている。このことを解決する方法を書き、知らず知らずのうちになることをご紹介したいと思います。みなさんに共感出来てもらえたら嬉しいです!
本記事の内容
・まずは心の疲れに気づこう
・疲れをとる方法紹介(リラックス効果)
・挑戦しよう
・まずは心の疲れに気づこう
私たちは日々の生活で知らず知らずのうちに、疲れていることにみなさんはお気づきですか?人と会えば気疲れ、仕事をすると集中疲れをしています。そんな日々の疲れにまずは気づき、知らず知らずのうちに疲れているかもれないということを少し考えてみてほしいです。
疲れているかもしれないと感じた方は、なぜかやる気がでない。なんだか疲れが取れないということがあるかもしれません。その疲れ(ここでは心の疲れと呼びます。)をご紹介するリラックス方法を使って、日々にリラックスする習慣をつけましょう。
・疲れをとる方法紹介(リラックス効果)
①呼吸に注目する
呼吸はとても大事で意外と呼吸をちゃんと出来ていない人が多いです。そこで正しい呼吸の仕方をご紹介します。
まず、鼻から空気を吸います。吸うときは胸で吸うのではなく(胸式呼吸)お腹を膨らまして空気を吸っていきます(腹式呼吸)。ゆっくりとお腹を膨らませていき、しっかりと口からろうそくの火を消すようなイメージで細く、長い息をイメージしながら吸った空気を吐き出していきます。息を吐くときも、お腹を膨らませるイメージで吐いてください。こうしてしっかりとした呼吸を行えると、脈がゆっくりになり、副交感神経が活発になりリラックス状態になるので集中力や疲れも軽減されます。
②夜はしっかりとお風呂に入る。
👇の記事でも紹介しています。
寝る前にお風呂に入ることによって、副交感神経と交感神経のバランスが良くなりぐっすりと眠りにつくことが出来ます。ぜひシャワーだけの人はゆっくり寝る前にお風呂につかってみてください。
他にもたくさんありますが、また随時ご紹介していきたいと思います。
・挑戦しよう
リラックスする日々を手に入れたら、様々なことに挑戦してみましょう!
今までやりたかったこと時間がなくてできなかったことを少し時間をとってやってみるのもいいかもしれません。新たな行動は新しい自分を発見し、さらなるやる気や行動力を生みます。なので何事も挑戦することが大切だと私は思いました。
ここまで読んで頂きありがとうございました。他の記事も良ければ読んでみてください。それではまた!